LINE公式アカウントLINE予約はコチラ

自分の中にある「4つの私」に気づく:女性ホルモンと温活の深い関係 | Salon Me.

  • HOME
  • お知らせ
  • 自分の中にある「4つの私」に気づく:女性ホルモンと温活の深い関係 | Salon Me.

2025/05/20



こんにちは、Salon Me.です。

「なんだか今日はイライラする…」
「昨日までやる気満々だったのに今日は何もしたくない…」

そんな経験、ありませんか?



女性は1ヶ月に4回性格が変わる?その正体はホルモンの波

実は、女性の体は月経周期に合わせて、ホルモンバランスが大きく変化しています。

それによって気分や思考、体調も日々変化するのは、あなたの”性格”が変わるわけではなく、自然な体のリズムなのです。


月経周期で変わる4つの私たち


  • 卵胞期:気分上昇、集中しやすい😊
  • 排卵期:元気、機嫌が良くなりやすい😄
  • 黄体期:イライラ、不安定😠
  • 月経期:だるい、人に会いたくない😞

ご機嫌だったり、イライラしたり、やたらと眠たかったり…そんな変化は、決して「気まぐれ」や「わがまま」ではなく、女性ホルモンの自然な波が大きな影響を与えているのです。



冷えが女性の体調不良を引き起こす仕組み

体が冷えると、自律神経の乱れを引き起こし、それによってホルモンバランスも崩れやすくなります。

特に現代の女性は、ストレスや生活習慣の乱れ、冷えた食べ物や飲み物の摂取などにより、知らず知らずのうちに「冷え」を溜め込んでいます。


温活は、不調のスタート地点である「冷え」にアプローチする方法。

冷えない体づくりをすることで、体調の乱れを起こしにくくすることができるのです。



Salon Me.の温活プログラム:理にかなった3ステップ

当サロンでは、女性の体を内側から整える温活プログラムをご用意しています。

「足湯→ヨガ→よもぎ蒸し」という順番には、効果を最大化するための理由があります。

1. まずは足湯でじんわり温める

冷えやすい足元から温めることで、全身の血流を促進。副交感神経が優位になり、心と体がリラックスした状態になります。


2. ヨガで巡りを良くする

温まった体をヨガで優しくほぐし、さらに血流やリンパの流れを促進。

深い呼吸で自律神経を整え、リラックス効果とリフレッシュ効果が得られます。


3. よもぎ蒸しで芯から温める

巡りが良くなった後に、よもぎ蒸しで体の芯までじんわりと温めます。

ハーブの成分が皮膚や粘膜から吸収され、リラックス効果やデトックス効果、ホルモンバランスの調整にもつながります。



6月から「めぐる温活プログラム」スタート!

自分のホルモンの波に寄り添う3ヶ月集中の「めぐる温活プログラム」を6月より開始します!

今の自分のリズムに気づいて、無理なく整える習慣を一緒に始めましょう。


毎月ゆらぐ女性の心と体に”温める”習慣を。自分に落ち込む前に、ゆるっと整えていきませんか?



温活メニュー

  • よもぎ蒸し(40分)+ヨガ(30分)セット:8,000円
  • よもぎ蒸しのみ(40分):4,500円
  • ヨガ単品(30分):4,000円

※すべて完全予約制・女性専用サロンです ※単品メニューもご利用いただけます



ご予約・お問い合わせ


詳しい内容や予約は、LINE公式アカウントからお気軽にお問い合わせください。



アクセス

Salon Me.

広島市安佐南区西原6-24-12

駐車スペースあり・完全プライベート空間


「わたしが”わたし”にもどれる場所」
Salon Me.で、あなたも無理なく続けられる”整え習慣”をはじめてみませんか?


#温活 #ホルモンバランス #女性の体 #PMS対策 #自律神経を整える #忙しいママの温活 #めぐる温活プログラム
#安佐南区サロン #安佐南区よもぎ蒸し #ヨガ

Facebook Instagram Twitter